SSブログ

ブログ出版のお知らせ [雑感]

 ↓ポチッとランキングにご協力を m(_ _)m
 

当ブログの一部が、今回三輪書店より出版の運びとなりました。6月第2週以降には、書店に並ぶであろうとのことです。

今回の出版に際し、多くの方々のご協力やご助言がありました。そのおかげをもちまして、ようやく出版できることになりました。 関係者の方々に、厚く御礼申し上げます。

特に、出版に際してのコメント掲載の許可を下さったコメンテーターの先生方あってこその出版だと思っています。本当にありがとうございました。

表紙はこんな感じです。
図1.jpg

目次はこんな感じです。
図2.jpg

amazonへのリンクは、こちらから。

私自身、ブログの匿名性に絶対的なこだわりをもってきたわけではありませんが、これまでは匿名を前提に情報を発信してきました。しかしながら、出版化をもって、ブログの匿名性は消失したものと考えています。それをふまえて、今後のブログ運営を考えました。

で、今後のブログ運営の方針です。

1) しばらく更新をお休みします。
最近、私自身の興味が、人間の心と生き方のあり方を見つめることに、向かっています。そういう意味で、自分と向き合う時間が欲しいなあと思うわけです。出版というのは、いい一区切りかなあと思いましたので、このような方針としました。まあ、気が向き次第、ぽつぽつと書くかもしれないし、しばらく放置するかもしれません。それは自分でもわかりません。

2) コメント・トラックバックを承認制にします。
匿名性が消失する以上、自分の制御できないところで、不適切な情報(非匿名性故になしえる具体性の高い情報など)がコメント欄に流れてしまうリスクを心配します。承認制への変更は、そのリスクを軽減させるための措置とご理解ください。常連のコメンテーターの方々には、大変ご不便をおかけしてしまいますが、何卒ご協力のほどをお願いいたします。

まあ、こんな気ままな方針ですが、今後ともよろしくお願いいたします。


コメント(18)  トラックバック(4) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
クーデルムーデル

本になるのですね。おめでとうございます。

先生のブログ更新が滞るのはとても寂しいですが、待ってますのでゆっくりなさってください。
by クーデルムーデル (2008-06-05 08:57) 

ハッスル

出版おめでとうございます。

最近のアップされる内容から懸念しておりました。
地雷疾患回避についての考え方についてのヒントは過去ログからも確認できますし、このブログの足跡は貴重な資料だと思います。新しく出会う人に伝えさせていただきます。

リフレッシュされる形で再見できることを楽しみにしております。
お心身を大事になさってください。
by ハッスル (2008-06-05 09:06) 

麻酔科医

出版おめでとうございます。

麻酔科医は、すべて答えを知ってから、患者さんを見ることが多いので、読んでいて大変勉強になりました。

ネットという仮想の世界が現実に繋がるのが不思議です。
私のコメントも載せて頂いて記念になりました。
by 麻酔科医 (2008-06-05 10:08) 

安達太良

ご出版おめでとうございます。
是非、買わせていただきます。記念です。
内容によっては、来年の新人講義の時、新人達へプレゼントします。
ブログの定期更新は、膨大なエネルギーが必要です。
大体のことを言い切ったら、あとは、気になったとき更新してください。
お疲れさまでした。
by 安達太良 (2008-06-05 10:40) 

雪だるま

ご出版おめでとうございます。

先生は常に完成度の高い記事を発信し続けていらして、ワークライフバランスならぬ、ブログライフバランスはなどと、余計なお世話ですが心配でした。どうぞ、ブログを離れた生活を満喫なさってください。

勉強になりました。また、患者・患者家族として、先生のご姿勢に救われました。ありがとうございます。

ぜひ購入させていただきます。どうぞ、お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。

by 雪だるま (2008-06-05 14:38) 

moto

ご出版おめでとうございます。

症例クイズで、コメント一番乗りをしようと、毎晩本ブログを開く習慣が無くなって残念ですが、また、リフレッシュされて復活されることを期待します。

ここは、ほんとうに勉強になりました。また、救急を勉強しなおそうというモチベーションにもなりました。どうも有難うございました。
by moto (2008-06-05 19:34) 

こんた

お疲れさまでした

救急をやる上での(やる気はないのですが)
心構え、注意事項、地雷疾患 etc..
色々な事をこのブログに教えて頂きました

大事な事はみんなブログから教わった...
by こんた (2008-06-05 20:09) 

koba

おめでとうございます。そして、お疲れ様です

医学ももちろん、このブログからは「気持ち」をいつも感じて読んでいました。
本当に勉強になりました。ありがとうございます。
by koba (2008-06-06 00:15) 

doctor-d

出版おめでとうございます!

腹痛患者が未治療の糖尿病患者だったのと、SMA syndromeの患者に出くわした時、まさにこのブログのエントリー通りで診断がつきました。

本当にありがとうございました。
第2版も期待しています。
by doctor-d (2008-06-06 12:42) 

oldDr

出版おめでとうございます。
小さいモニター上で検索していたので本になると検索しやすくなります。
「地雷」症例という言葉を一般化するのに最適です。
本当に現場を知っている人の経験を知ることができて勉強になります。
これからもブログの方も続けてください。
by oldDr (2008-06-06 14:53) 

kawazoe

出版おめでとうございます。先生の思いがいつか、本になればよいなとずっと思っていた人間です。ようやく実現して嬉しい気持ちと、ブログ更新のご苦労を思う気持ちとで一杯です。現場は違えども、また、いつか一緒にお仕事ができればいいなと思っています。それではまずはゆっくりお休みください。
by kawazoe (2008-06-06 17:43) 

NR

出版おめでとうございます。
 以前画像関連の本を出しました。お目に留まれば幸いです。
ブロク大変参考になりました。


by NR (2008-06-06 20:55) 

なんちゃって救急医

>クーデルムーデル 先生

ありがとうございます。ぼちぼちやってきます。

>ハッスル先生

ありがとうございます。サイト内の検索を使えば過去ログ検索できますので、よろしくおねがいします。

>麻酔科医先生

ありがとうございます。ネット社会ならですね。これが本になってしまうなんて。

>安達太良 先生

ありがとうございます。うお・・・新人へのプレゼント ありがたいです!

> 雪だるま 先生

ありがとうございます。そうですよねえ、バランスですよねえ・・・
的確なご指摘だと思いました。今後ともよろしくお願いします。

>moto先生

ありがとうございます。いつも一番乗りのコメントで、こちらも先生からどんなリアクションが来るかが楽しみでいつもエントリー入れていました。

> こんた 先生

ありがとうございます。そう言っていただけるととてもうれしいです。

>koba 先生

ありがとうございます。「気持ち」が伝わったとあらば、こちらも書いたかいがあったものです。

>doctor-d 先生

ありがとうございます。実際にお役に立てたならば、私も嬉しいです。

>oldDr 先生

ありがとうございます。確かに本になると検索しやくなりますよね。書籍は地雷疾患別目次と症候別目次の両者を作っております。お役に立てればと思います。

>kawazoe 先生

ありがとうございます。そうですね、また一緒に。

> NR 先生

ありがとうございます。そう言っていただけるとほんと書いててよかったと思います。



by なんちゃって救急医 (2008-06-07 21:38) 

勤務医です。

大したコメントをしていなかったようですが
ご連絡頂き ありがとうございました。
学会に出たとき 本屋さんで見かけましたら 買いますね。

匿名については 長所も短所もあるのだろうと思います。

学会での症例報告なんかでも
 こんなことがあるんだ 注意しろ という警告、教訓ほど 程度問題はあっても 
日々の臨床で ありがたいことはないと思います。
失敗については 匿名の方が 報告しやすいのはたしかですね。


by 勤務医です。 (2008-06-07 21:56) 

moto

今日、amazonに注文しておいた本が届きました。
二色刷りで読みやすいですね。
ブログが再開され、ネタが集まって、続編の企画が立つのを期待しています。
by moto (2008-06-12 18:48) 

開業医M

初めてコメントします。私もamazonに注文しておいた本が届きました。目次が親切ですね。地雷疾患一覧、症候一覧も便利です。欲を言えば、ご教訓はブログと同じように赤で大きく書いてあったらよかったのにと思いました。日頃、救急とは縁のない仕事をしていますが、ご教訓は救急に限らず日頃の診療でも役に立つことが書かれてあるので、じっくり読ませてもらおうと思います。moto先生がおっしゃられているように、私も続編を希望します。どうかお時間のあるときに、また問題を出していただければ嬉しいです。
by 開業医M (2008-06-13 13:08) 

なんちゃって救急医

>勤務医です 先生

ありがとうございます。まったくおっしゃるとおりだと思います。

>moto先生

ありがとうございます。まあ、ぼちぼちとゆっくりとやっていきます。

>開業医M先生

ありがとうございます。 目次は、三輪書店側の提案があって、私自身が細部は作製いたしました。まあ、ぼちぼちとやっていきます。
今後ともよろしくおねがいします。


by なんちゃって救急医 (2008-06-14 16:47) 

山口(産婦人科)

自分の名前があるのを見ると、うれし恥ずかしの心境です。病院に一冊寄付しちゃったので、もう一冊頼もうと思います。
by 山口(産婦人科) (2008-06-15 08:56) 

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。